台風の日の過ごし方

2025年9月15日

沖縄での暮らしに欠かせない、台風との付き合い方。本日は大型台風が接近中です。朝から風雨が強まり、外に出ることはできません。東京にいた頃は、台風と聞くと電車が止まることばかり心配していましたが、沖縄では少し違います。

朝、目が覚めたら、まずは窓ガラスにテープを貼って補強。ベランダにあるものはすべて部屋の中に入れます。そして、停電に備えて懐中電灯やポータブルバッテリーの準備。

外に出られない日は、家でゆっくり過ごします。最近買った琉球ガラスのコップでコーヒーを淹れたり、近くのスーパーで買いだめしておいた沖縄そばを温めたり。静かに窓の外の荒れた海を眺めていると、自然の大きさを改めて感じます。

台風が去った後の、澄み切った空と、ひんやりとした風が吹く瞬間が、私は大好きです。このメリハリも、沖縄暮らしの醍醐味だと感じています。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です